院長先生メッセージ
院長の森下真次です。
私たちは香里園、寝屋川、枚方周辺の患者さまに満足いただける治療を提供しております。徹底的に自分の歯を残すことを目指し、魂を込めて「できるだけ削らない治療」を行なっております。
最新式の歯科用CTを導入し、高度な治療技術を要する難症例でも安心安全に対応できる体制を整える一方で、低価格で簡単な矯正も実施しています。患者さまのさまざまなニーズに合わせた治療法を提案できるよう、常に勉強を重ねております。
院長の紹介
院長 森下 真次の経歴
1999年 九州大学 歯学部卒業
1999年 福岡県 つつみ歯科医院 勤務医
2001年 福岡県 川上歯科クリニック 勤務医
2003年 枚方市 小北歯科 勤務医
2005年 もりした歯科医院 開業
2013年 臨床実習指導認定医 取得
所属する団体と学会
日本口腔インプラント学会
ザ・インプラント(有志のスタディグループ)
日本歯科医師会
大阪府歯科医師会
寝屋川市歯科医師会
愛矯会(広島大学名誉教授 丹根先生を師匠に持つ)
KIAスタディグループ
警察協力医(身元不明遺体や犯罪捜査に協力)
参加した主なセミナー
2014年6月22日 歯内療法特別講演会(大阪)
修了した主な研修プログラム
京都インプラント研究会100時間コース修了
プラトンインプラントベーシックコース
AQBインプラントベーシックコース
歯内療法専門医として活躍されている3名の歯科医師による歯内療法(歯の根の治療)で、絶対に押さえておくべき最新のテクニックや難症例に遭遇したときの対処方法、また歯内療法専門医が行なっている診査診断から治療術式や症例を勉強いたしました。
幼少~開業までの先生の歴史
生まれ育った環境が、私の目指す歯科医療の原点です。
私は、京都市北区の林業を営む家庭で男3人兄弟の次男として生まれました。川端康成の「古都」の舞台にもなった北山杉の里と呼ばれる地域で、ほとんどすべての人たちが林業で生計を立てる自然豊かな場所でした。周り近所すべてが家族、そこで暮らす誰もが自分の事よりも周りの事を第一に考えて助け合う、そんな環境だったように思います。
この頃の思い出と言えば、近所の子供たちを引き連れて野山を駆け回り、みんなで工作をしたりと楽しい事ばかりで、人に喜んでもらうことが自分の喜びという今の自分の原点はこの頃に培われたものだと思います。
中学生の頃に歯科医師を目指し始めました。
歯科医院とまったく関係のない環境で育った小学生の頃の私にとって、「痛い」、「怖い」、そんな歯医者は恐怖の的でした。中学生になり、将来の目標を探し始めた頃、人に喜んでもらえる仕事を探し始めました。
林業を継ぐのか、会社員になるのか、自分で何かの事業を始めるのか、色々な仕事を見させていただく中で、恐怖の的でしかなかったある歯医者さんのお話を伺い、日々患者さまに喜んで頂くために、人知れず努力をされていることを知りました。患者さまに安心と信頼を感じて通っていただける歯医者になることが、人に喜ばれる仕事を考えていた私にとって天の声のように感じ、その頃から歯科医師を目指すようになりました。
大学の頃に開業医を目指し始めました。
大学で歯学を学んでいる時に、改めて、自分はどんな歯科医師になりたいかを考えるようになりました。
大学に残って学問を極めるのか、勤務医として多くの症例に関わり技術を磨くのか、開業医として地域の方々に安心頂ける歯科医療を提供するのか。進む道に答えを出せなかった頃、夏休みに帰省し、旧友たちと話をしていると、彼らの中では今も歯科医師は恐怖の的でした。家族のように育ったみんなの話を聞いていて、彼らを含めた私の周りの人たちに、安心と信頼を感じてもらえる最良の歯科医療を提供したいと考えるようになりました。自分自身の納得のいく診療スタイルを実現するためには、自分ですべての方針を決められる開業医しかないと気づきました。
大学を卒業してからは、6年間勤務医として、多くの症例に関わり、医院経営を学び、2005年に香里園の地に開業する事ができました。
院内写真
医院外観
受付
待合室
カウンセリングルーム
キッズスペース
診察室
院内設備
歯科用CTパノラマ複合機「CT RAYSCANα」
世界の自然被曝量の平均は2.4ミリシーベルト/年間です。当医院の「RAYSCANα」のCT撮影は、標準男性で0.089ミリシーベルト。つまり、年間約27回撮影したとして、はじめて自然被曝量に相当します。また「RAYSCANα」のパノラマ撮影は一般アナログフィルム撮影の約1/4です。医科用のCTで頭部を撮影した場合が0.6〜0.9ミリシーベルトなので「RAYSCANα」は1/7以下の被曝線量となります。歯科用CTの被曝量は医科用と比較して非常に線量が少ないのです。「RAYSCANα」は現在、最新技術により撮影時間が短く、特に被曝線量が少ない機種といえます。
放射線の量(単位:mSv ミリシーベルト)
1本の歯を撮影するレントゲンもデジタル化しています。デジタルレントゲンの特徴は、X線被爆量が従来の約1/10で撮影できるうえ、画像が鮮明で、フィルムに焼きつける必要がありません。
ハイパワーでコンポジットレジン、ボンディング材、シーラント材、レジンセメントなどを高速硬化します。先端カバー・チップはディスポーザブルで感染防止に有効です。
口腔内カメラ(ペンの先に小型カメラがついたもの)を使ってお口の中の状態を映します。
レントゲンではできない、歯肉などの軟組織や歯の色調を撮影できます。
肉眼では判断しづらい虫歯や歯の破折などを、赤色蛍光で確認することができる診断器です。
歯の神経の生死を判断できる診断器です。
歯の神経を除去する治療の際に使用します。歯の神経を除去する場合、根の先まで正確に神経を除去してから詰めないと、後に痛みが出たり腫れたりします。
神経の治療の際に、ニッケルチタン製のドリルを用いて、神経の通り道を効率的に清掃拡大するために使用します。
複雑で精密な器具・機器等を均一に洗浄するために使用いたします。
院内感染対策
院内感染とは、感染性の病気を持つ患者さまからほかの患者さまへ、院内環境を通して病気を移してしまうことです。当医院では、高度な医療技術を提供すると同時に、基本的な安全にも気を配り、最適な院内感染防止をすべての場面で実行できるよう対策を施しています。
滅菌管理システム
オゾン水生成器
器具の殺菌、消毒に、高い殺菌能力をもつオゾン水生成装置を導入しています。二次感染を防ぐためのノンタッチ操作を搭載しております。赤外線センサーにより、手をかざすだけでオゾン水の配給・停止ができるため、スピード除菌・各種細菌の再付着を防止します。
【細菌・治療への効力】
一般細菌(黄色ブドウ球菌、緑膿菌)、ウイルス、多剤耐性菌、大腸菌、等に短時間で効力を発揮します。根管治療、歯周病、インプラント、義歯消毒、皮膚炎(アトピー、褥瘡)、等
【洗浄・消毒への効力】
器具消毒、手洗い、脱臭、ヌメリの除去、等
Lisa 22L(クラスBオートクレーブ)
ヨーロッパの基準EN13060に準じたオートクレーブ(滅菌器)のことを「クラスBオートクレーブ」といいます。
この基準は「あらゆる種類の滅菌物(固形、包装、多孔性、中空のある物)を完全に滅菌できる」と定義されており、滅菌前に真空と蒸気の注入を交互に繰り返し中空の滅菌物内部のすみずみまで蒸気を行き渡らせます。
もりした歯科医院で使用している「Lisa 22L」はこのクラスBに分類され、医科で使用されている大型滅菌器規格(EN285)に準じており、さらに確実な滅菌が可能となっています。
超音波洗浄機
超音波洗浄機を使用したうえで滅菌し、目では確認できない汚れにも対応できるように対策を施しています。
高圧蒸気滅菌器1(オートクレーブ)
主に金属の診療器具の滅菌に使用する装置です。高い気圧と高温(135%)で、すべての細菌、ウイルスに有効な高圧蒸気滅菌をします。
高圧蒸気滅菌器2(オートクレーブ)
歯を削るタービンなどの診療器具を滅菌するための装置です。
滅菌パックによる包装
診療に使う基本的な診療器具は、ひとつひとつ滅菌パックに入れて、治療が始まる前に封を開けています。
在庫管理システム
使用頻度の高いタービンなどの診療器具を患者さまごとに交換するには、診療チェアの倍程度の本数をそろえなければなりません。ただし、滅菌すれば劣化や故障が著しく増えますので、当医院では常時タービンの在庫をストックしています。
廃棄管理システム
患者さまのお口の中に入るものや、エプロン、コップ、グローブなどは、可能な限り使い捨て製品を使用。スタッフ全員がグローブを着用し、患者さまごとにグローブを交換しています。また、注射液や注射針、血液が付着したガーゼなどがほかの患者さまに触れることがないように、安全な廃棄処理を実施しています。
求人情報
歯科助手
仕事内容 | 治療のアシスタント(器具の準備や片付け)のほか、患者さまの受付・会計・予約管理、カルテ情報の入力作業など |
---|---|
給与 | パート/時給1,000円~ 社員/月給18万円~ ※経験・能力を考慮のうえ給与決定します。 |
交通費 | 規定支給 |
勤務時間 | 診療時間/9:30~13:00、14:30~20:00 〈シフト例〉 9:00~13:00、9:00~17:00、14:30~20:00、17:00~20:00(昼休み13:00~14:30) ◆週1日~OK ◆土曜の午後からと平日夕方から勤務できる方大歓迎 |
休日 | 週休2日+平日半日出勤2回の週休3日制 |
休暇 | ゴールデンウィーク、年末年始、お盆休み(極力、長期連休になるように調整しています) |
待遇 | 交通費規定支給 随時昇給有 制服貸与 |
応募資格 | 特になし |
歯科衛生士
仕事内容 | 歯科医師のサポート、歯科予防処置(歯石の除去や薬物の塗布)、ブラッシング指導、患者さまへのカウンセリング、治療方針のご説明など |
---|---|
給与 | パート/時給1,400円~ 社員/[正]月給23万円~ [準]月給21万円~ ※経験・能力を考慮のうえ給与決定します |
交通費 | 規定支給 |
勤務時間 | 診療時間/9:30~13:00、14:30~20:00 〈シフト例〉 9:00~13:00、9:00~17:00、14:30~20:00、17:00~20:00(昼休み13:00~14:30) ◆週1日~OK ◆土曜の午後からと平日夕方から勤務できる方大歓迎 |
休日 | 日曜・祝日 |
休暇 | ゴールデンウィーク、年末年始、お盆休み(極力、長期連休になるように調整しています) |
待遇 | 交通費規定支給 随時昇給有 制服貸与 |
応募資格 | 歯科衛生士免許取得者 |
もりした歯科医院
担当/森下
電話/072-832-4182
受付/9:30~13:00、14:30~20:00