- HOME>
- 初診の方へ
初診の方へ
もりした歯科医院では、初めてご来院される方が安心して治療を受けられるよう、お口の健康状態を一緒に確認しながら、治療の必要性や今後のケアについてご案内しています。私たちは、患者様ご自身が今のお口の状態を正しく把握することが、健康な歯を維持するための第一歩であると考えています。初診時には、現在のお悩みや症状をしっかりとお伺いし、その場で可能な応急処置を行います。
お口の検査では、将来のリスクも見据えた診断を行い、必要に応じて最新のデジタルレントゲンや口腔内カメラを使用しながら、詳しい状況をご説明します。こうした検査を通して、歯や歯茎の健康状態を包括的に理解することで、今後の治療方針を患者様と共に計画いたします。
治療の選択肢が複数ある場合は、各治療法の利点と課題についても詳しくご案内し、患者様にとって最適な方法を一緒に見つけていきます。また、治療が始まった後も、痛みの少ない治療を心がけ、快適に通っていただけるように配慮しています。
初診の流れ
flow01
ご予約
まずはお電話でご予約をお願いします。診療は予約制となっており、事前のご連絡でスムーズにご案内が可能です。
電話番号 | 072-832-4182 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 / 14:30~20:00 (土曜は18:30まで) |
休診日 | 水曜午前、日曜、祝日 |
flow02
来院
初診の際は、保険証、お薬手帳、マイナンバーカード(お持ちの場合)をご持参ください。初診の方は少し早めにお越しいただくと、手続きがスムーズです。なお、急患も随時受け付けておりますが、予約優先で診療を行っています。
flow03
問診
患者様の治療目的をお伺いします。「全体的に治療したい」「困っている部分だけ治療したい」など、患者様ごとのご希望に基づいて最適な治療計画を考えます。
flow04
応急処置と検査
初診時には、気になる症状への応急処置を行います。その後、レントゲンや口腔内カメラを用いた検査を行い、原因や今後予想されるリスクについて診断します。当院では被ばく線量が少ないデジタルレントゲンを使用しているため、安心して受診いただけます。
flow05
お口の状況の説明
検査結果をもとに、現在のお口の状態やその原因についてご説明し、今後の治療ゴールを患者様と一緒に設定します。わからないことがあれば、どうぞご遠慮なくご質問ください。
flow06
治療方法の決定
治療のゴールに合わせて、治療期間や方法、費用についてご相談します。ご希望に沿った形で最適な治療計画を立て、安心して治療を開始できるようサポートいたします。
flow07
治療開始
計画に基づいて治療を進めます。当院では「ミニマムインターベンション(できるだけ削らない治療)」を大切にし、歯を最大限に残す治療を行います。治療中に痛みや違和感があれば、麻酔などで痛みを和らげるようにいたしますので、遠慮なくお申し付けください。
flow08
メインテナンス(定期健診)
治療が完了した後も、定期的な検診とクリーニングを推奨しています。虫歯や歯周病のチェックに加え、予防処置も行い、お口全体の健康を維持できるようサポートいたします。