- HOME>
- ドクターズインタビュー

地域と歩んで20年、世代を超える患者様との繋がり

私がこの香里園で開業を決意したのには、いくつかの理由があります。まず、患者様にとって親しみやすい歯科医院でありたいと考え、地域の皆様との関わりが深いこの土地に根を下ろしました。最初は香里園の他に大阪市内や松井山手なども候補にありましたが、義理の父がこの地域にゆかりがあったこともあり、私も自然とこの場所に惹かれました。香里園は、どこか下町のような温かみがある街で、通ってくださる患者様のご家族やお友達とも繋がりが生まれる、そんな場所です。
実際、当院にはお子様からご年配の方まで、幅広い年齢層の患者様にお越しいただいています。例えば、小さい頃から通院していたお子様が大学生や社会人になり、帰省の折に再び当院に顔を出してくださることがあるのですが、こうした繋がりは歯科医として本当に嬉しいものです。こうした長いお付き合いができるのは、地域密着型の歯科医院だからこそだと感じます。私たちは、この場所で『駆け込み寺』のように、いつでもどんな小さなお悩みでも気軽に相談できる存在でありたいと願っています。地域の皆様にとって、安心して通える歯科医院を目指し、温かくお迎えすることを大切にしています。

人間味とプロ意識の両立が成せる医療

地域に根差した歯科医院として、長いお付き合いができる患者様が多いことは私たちの誇りであり、また非常にありがたいことです。私たち医療従事者は、患者様との関係を大切にし、信頼関係を深めながら医療に携わることが何よりも重要だと考えています。時には『人間味がある歯科医院』とおっしゃっていただけることもあり、そうした声が励みになりますが、医師としては患者様と適切な距離感を保ちながら、あくまで信頼に基づいた丁寧な治療を心がけています。
患者様が求める治療のゴールは一人ひとり異なり、なかには治療への希望が明確でない方もいらっしゃいます。そのため、最初のカウンセリングだけで解決を図ろうとはせず、じっくりとお話を重ねながら、最適な治療方針を一緒に探していくことが大切だと考えています。こうしてコミュニケーションを重ねることで、患者様の気持ちを深く理解し、寄り添いながら進められると思っています。
また、当院ではスタッフ全員が患者様を支えるチームの一員として、信頼関係を築くことを大切にしています。患者様のために院内でしっかりと連携とり、サポート体制を整えることで、安心して治療に臨んでいただけるよう努めています。こうして地域に根差し、患者様と信頼を築きながら、長いお付き合いを続けられる医院でありたいと願っています。

負担・痛み・時間に配慮した治療方針

当院では、できるだけ歯を削らずに自然な歯を残す『ミニマムインターベンション』(MI)を治療方針の一つとしています。これは、患者様にとって体への負担が少なく、天然の歯をできるだけ多く残して健康を守るための治療法です。どうしても削る必要がある場合でも、なるべく少ない範囲にとどめ、できるだけ歯を長持ちさせるように努めています。長く健康的な生活を送っていただくため、こうした配慮が患者様にとって大切だと考えています。
さらに、無痛治療にも力を入れています。たとえば麻酔の際には、表面麻酔を塗布してから5分ほど置き、浸透させた後に注射を行います。加えて、麻酔液の注入も手動でゆっくりと行うなど、痛みを最小限に抑える工夫を重ねています。患者様にとって、歯科治療の痛みは不安の一因ですので、『身構えてた割には痛くなかった』と言っていただけるような治療を目指し、日々技術を磨いています。
また、即席での仮歯作成も当院ならではの対応です。通常、外注する仮歯の作成を院内で行うことで、患者様が安心して治療に臨めるように配慮しています。こうした職人技ともいえる対応には、手先の技術やそれなりの経験が求められますが、その場でスピーディーに患者様に技術提供できることに私自身も大きなやりがいを感じています。治療の不安を和らげると同時に、患者様が満足して帰っていただけるよう最善を尽くすことは、私たちにとっても大きな糧となります。
こうした削らない治療、無痛治療、技術提供を通じて、患者様にとって安心して通える歯科医院を目指しています。

「されて嫌なことはしない」患者様のための治療哲学

当院では、患者様が『治療を受けてよかった』と思える医療を提供することを何よりも大切にしています。そのため、治療前にはしっかりと選択肢や治療内容を説明し、患者様が納得した上で治療に臨んでいただけるようにしています。たとえば、抜歯が必要になった場合も、無理に進めるのではなく、患者様の気持ちに寄り添いながらじっくりとご相談を重ね、治療方針を決定しています。治療を『される』のではなく、患者様が『受けた』と感じられる環境を整えることを心がけています。もりした歯科の治療方針は『されて嫌なことはしない』という一貫した理念に基づいています。患者様に寄り添い、自然体で接することを心がけながら、地域に愛される歯科医院でありたいと考えています。私たちは、患者様が笑顔で健康な毎日を過ごせるようサポートし、歯科治療を通じて生活の質が向上するお手伝いをしてまいります。

患者様へのメッセージ

歯の健康は、皆様の生活の質に深く関わる大切なものです。もりした歯科では、どなたでも安心して通える歯科医院を目指し、患者様一人ひとりのご要望に寄り添った治療を心がけています。虫歯や歯周病の治療はもちろん、予防ケアや痛みを抑えた治療法など、お口の健康を守るための選択肢を豊富に揃えています。『されて嫌なことはしない』をモットーに、患者様本位の診療に全力で取り組んでおりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
当院は、寝屋川市香里園に位置していますが、門真市、枚方市などからのご相談も受け付けております。